
こんにちは。土星人マイナスのけいこと申します。
今日は土星人マイナスの2021年、令和3年6月の日運について書いています。
今年は六星占術でいう「種子」の年、種まきの年ですね。
6月の日運を知っておくと、毎日が過ごしやすくなると思います。
今日ご紹介する日運を参考にしたのは細木先生の本になります。最下部にリンクを貼ってあります。
土星人マイナスの日運6月(2021年令和3年)の運勢は…
土星人マイナスの2021年、令和3年6月の月運は「乱気」となっています。
乱気は小殺界も言われますよね・・・
いつも以上にご自身のことを大事にしながら過ごせればいいなと思います。
- 6/1(火)健弱
- 2(水)達成
- 3(木)乱気
- 4(金)再会
- 5(土)財成
- 6(日)安定
- 7(月)陰影
- 8(火)停止
- 9(水)減退
- 10(木)種子
- 11(金)緑生
- 12(土)立花
- 13(日)健弱
- 14(月)達成
- 15(火)乱気
- 16(水)再会
- 17(木)財成
- 18(金)安定
- 19(土)陰影
- 20(日)停止
- 21(月)減退
- 22(火)種子
- 23(水)緑生
- 24(木)立花
- 25(金)健弱
- 26(土)達成
- 27(日)乱気
- 28(月)再会
- 29(火)財成
- 30(水)安定
でした。
2021年、令和3年6月に気を付けるといい日は
- 7(月)陰影
- 8(火)停止
- 9(水)減退
- 19(土)陰影
- 20(日)停止
- 21(月)減退
あたりですね。
2021年は種子の年なので昨年の大殺界に比べたらだいぶ過ごしやすいことと思います。
しかしながら、日運を意識しながら過ごすとより過ごしやすくなると思いますので、
「陰影」「停止」「減退」あたりは気を付けながら過ごしてみるといいかなと感じます。

実際に土星人マイナスの私は陰影・停止・減退周辺の日にトラブルなどが多かったので、気を付けて過ごしています。
参考文献は細木先生の本です。
私が六星占術に出会ったのも、細木先生の本を知ったからです。
六星占術に出会うまでは、これまでどうしてこんなに良くない日が続くんだろう…ということを考えることが多かったのですが、運気ごとにこういう時期だということが分かるようになってきて納得がいくようになりました。
私はこれからも今はどういう時期なのかということを意識しながら過ごしていこうと思っています。

2020年、令和3年土星人マイナスの皆様にとって素敵な一年となりますように。
最後までお読みくださってありがとうございました。
バックナンバーはこちらです↓