こんにちは。
今日はおもちゃを片付けないという2歳児の子供を持つパパママに片づけ方法をご紹介します♪
これは幼稚園の先輩先生に教わった片づけ方法で実際に幼稚園に勤めていた時に試してみたことがあります。参考になれば幸いです♪
2歳児がおもちゃを片付けるようになる作戦3選
①おもちゃを片付けない2歳と「ストップウォッチ」で一緒に片づけ作戦!
- おもちゃを片付けてくれない場合は子供と一緒に楽しく片付ける作戦を立てましょう!
- ストップウォッチを使ってみてください。
- ストップウォッチで「ピピピピ…」となるまでにどちらが早く片付けられるかなぁ~?というように競争して片づけをするのです。
- 子供は「競争」することが好きですので楽しんで片付けてくれますよ★
- 2歳の子に伝えるときには「今からママ(パパ)がストップウォッチをスタートするから、ピピピピってなる前にどちらが早くおもちゃをしまえるか競争しようね~!(勝ったらシールをプレゼント!)」
- というような感じでわかりやすく伝えてみてください。
- 秒数は始めは10秒くらいでいいです。だんだん短くしたり長くしたりと変えてください。
- 子供と楽しんで行うというところがミソです!
②「クリーンアップ」の歌を歌いながらおもちゃの片付けを楽しくやってみましょう!
クリーンアップの歌を知っていますか?
「クリーンアップ(clean up)」というのは英語で「お片付けしよう」というような意味です。
♪かっこう♪の曲に合わせてクリーンアップの歌を歌いながら片づけをしてみてください。
- ♪「クリーンアップ クリーンアップ エブリバディ クリーンアップ クリーンアップ クリーンアップ アワーハウス」
- ♪(綺麗にしよう 綺麗にしよう みんなで綺麗にしよう 綺麗にしよう 綺麗にしよう 私たちのお家を)
という感じです。
もし難しいようであれば
- ♪「おかたづけ~おかたづけ~さあさみんなでおかたづけ~」
- ♪ドドドミソードドドミソーレードレミミソファミミレレドー
という曲もあります。
2歳だと1人でお片づけは難しいかな~と思う場合は一緒に歌ってお片付けするのも手です。
③おもちゃの置き場所をきめて片づけやすくしましょう!
- おもちゃの定位置があると子供がわかりやすいですよね。
- 子供がわかりやすい場所に2歳児が片づけやすい様しまう場所を考えておくというところが大事です。
- 2歳児の場合、おもちゃを片付けるところが細かすぎるとなかなか思うように片付けてくれないと思います。
そんな時には
- ボックスに入れるだけ!
- ぬいぐるみはココにおくだけ!
- 細かいものはココ!
という感じでざっくりと2歳の子供でも片付けが簡単にできるような配慮をすると片付けが嫌にならなくなります。
それでも片づけてくれないのであれば…
- それでもどうしてもうちの子は片づけをしてくれなくて困っているの…という場合はYouTubeで「片づけ」についてのキャラクターを使ったおもしろい動画があります。
- 「キャラクター(例えばアンパンマンなど)」と「片づけ」をキーワードに入れて検索してみてくださいね。
- 少しは片づけをしようという気持ちがわくと思います。
YouTubeをみせたくない場合は「片づけをしないとどうなってしまうのか」ということを子供に質問してみると良いでしょう。
- 「□□(子供の名前)はママのいるお家に帰れなかったら嫌だよね。」
- 「〇〇(おもちゃの名前)も自分のお家に戻れなかったら悲しいと思うよ。」
- 「だからお片付けで〇〇を自分のお家に戻してあげようね。」
というような感じで子供に問いかけてみると良いです。
2歳だと悲しい・嫌という気持ちはわかります。
それでもいやいや~…だったら…
時間をおいてもう一度やってみるのも手です。
手ごわいですが毎日の習慣づけなので箸を持つのやご飯を食べるのと同じ習慣だと思ってやると良いですね。
おもちゃを片付けない2歳児…何をするにもいイヤイヤ期(><)
- 「魔の2歳児」とも言われる2歳の子育てですがおもちゃを片付けない2歳児にイライラするパパママは多いと思います。
- 「イヤイヤ」ばかりで「片づけよう」と言ってもいう事は聞きませんよね。
- イヤイヤは誰もが通る道なので別の方法を考えましょう♪
【おもちゃ片づけない2歳児へ★】イヤイヤ期の片づけ方法!捨てる前にやってみようの記事のまとめ
- おもちゃを片付けないことで困っているパパママはとても多いです。
- 我が家でもさんざん悩まされましたよ~(><)。
- イヤイヤ期は特にひどかったです。
- 2歳になると行動範囲も増え、パパママは大変だと思いますが子供に「おもちゃを捨てるぞ」とおどす前に一緒に楽しんで片づけに取り組んでみてくださいね。
- 今日書いたことを行うと子供のおもちゃが時短で片づけられるかもしれません。
試してみてくださいね★let’s try★
最後までお読みいただきありがとうございました。
子育てでイライラが止まらない(2歳)ときには
こんにちは。子育て中のけいこと申します。 子育てでイライラが止まらないときにはどうしたらいいんだろう そう思ったときに私が考えたことをご紹介したいと思います。 ・毎日毎日子育てでイライラすることが多い という方に向けて書いています。 子育て...