
こんにちは。子育て中のけいこと申します。
今日は赤ちゃん連れ旅行のおすすめ先と持ち物についてご紹介します。
- 赤ちゃんを連れて初めて旅行に行くんだけど、おすすめ先をおしえて!
- 赤ちゃん連れの旅行の持ち物ってどんなものを持っておくと安心なの?
という方に向けて書いています。
赤ちゃん連れの旅行でおすすめな所
赤ちゃん連れの旅行でおすすめな所をみていきたいと思います。具体的な場所はあとで書きますね。
赤ちゃん連れの旅行でおすすめなところは
- オムツをかえるところがあるところ
- 乳母車やベビーカー、抱っこひもを使いながら行くことができるところ
- 階段の少ないところ
- 暑すぎず寒すぎないところ
- あまりごみごみしていないところ
などがよいでしょう。
そのために、はじめての旅行先はなるべく近いところから行く、というのも良いかと思います。
もし何かあった場合でもすぐに対応できるような準備と、赤ちゃんの体調の様子をしっかりと観察して旅行先を決めていきましょう。
赤ちゃん連れの旅行でおすすめな所は、赤ちゃんの子とを第一に考えられる、そんなところを探していく必要があります。
赤ちゃん連れの旅行の持ち物
赤ちゃん連れの旅行の持ち物についてはこちらに書きましたので参考にしてください。
一番大事なのは、赤ちゃんの体調が万全な状態で、旅行をしても元気でいることが出来ることです。
赤ちゃん連れの旅行の持ち物は、赤ちゃんのことを第一に考えた持ち物にしましょう。
忘れやすいのが体温計です。
管理人の息子は旅行中に熱性けいれんを起こしたことが何度かありますが、朝体温を計って熱があったかどうかという事を確認していかなったという事も原因の中の一つにありました。
熱性けいれんや熱中症をおこしたときの記事はこちら
ですのでいつでも子供がどのくらい熱があるのか、というのを把握しておく必要があるでしょう。
|
赤ちゃん連れの旅行先でおすすめの宿
赤ちゃん連れの旅行先でおすすめのところをピックアップしてみました。
ここでおすすめする旅行先の条件は
- 自分の家から車で行くことが出来る
- 自分の家から2時間かからないところにある旅行先
- 食事つき
- 畳に布団を敷ける
- 子どもを入浴できる風呂(部屋にユニットバス)がある
- キッズスペースがあればなおよい
という条件です。
2時間以上かかってしまうと子供が車の中で何か起こると大変なことになります(私の息子は車の中で熱性けいれんをおこして高速道路上で救急車に運ばれた経験があります)し、一番初めに行くのであれば近場が断然おすすめだと感じるので条件を設定しました。
⇒赤ちゃん連れの旅行先でおすすめの宿:池の平ホテルhttps://hotel.ikenotaira-resort.co.jp/
白樺リゾート池の平ホテルに行ったときのことは後程また書こうと思いますが、
赤ちゃん連れの旅行でおすすめの宿としてあげた理由は、
- エントランス前に車を付けて係員が荷物を受け取ってくれる
- 荷物を受け取ってもらった後は案内をしてくれる
- 運転手以外は駐車場から歩かずに済む
- 駐車場からはあまり歩かずに入り口に入ることが出来る
- キッズスペースがある
- ホテル内では係員が荷物をすべて持ってくれる
- 帰る前に係の人に写真をとってもらえた
などが挙げられます。荷物が多い赤ちゃん連れの旅行には最適でした。
予約した方法は るるぶトラベル で予約をしました。大手の旅行会社なので安心して予約できました。
先程紹介したところが家から2時間以上かかる場合は、旅行先の条件をもとに別のところを探していただくと良いでしょう。
まとめ
赤ちゃん連れの旅行でおすすめ先と持ち物についてご紹介しました。
赤ちゃんを連れての旅行は自分のこと以上に赤ちゃんのことを気にかける必要があります。
赤ちゃんが当日熱が出てしまったり急変が起こってしまったりする可能性もあるので、体調が良いのかどうかも考えて旅行計画を立てましょう。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
- →旅行の宿泊先を比較したいならホテル料金比較『トリバゴ』がおすすめです
- →レンタカー予約はこちらがおすすめです
- →国内旅行予約は るるぶトラベル
がおすすめです
- ⇒白樺リゾートに行ったときのこと
- ⇒ハイジの村の駐車場・料金など